なんか最近調子悪いなぁとか、どうも立て続けによろしくないことが起こるなぁと思うと同時に、
実は呪われてるのかな?って、ふと思ってしまうことはあるもの。
最初は、「呪いとかそんなもの現実にないだろ」って思ってけど、「どうも最近おかしいからあり得るのかぁ」とも思ってみたり。
他にも、霊障による呪いもあるといえばあります。
自分が呪われてるか確かめる方法を書いていくので、参考にしてってください。
心身の状態から呪われてるか確かめる方法
心身のバランスが崩れているときに、誰かに呪われたり(生霊)、憑りつかれやすくなったりします。
杞憂だったりもしますが、実は生活習慣が不規則が原因などの理由で、自分で呪いを作ってる場合もよくあります。
以下、確かめる方法として、最近の生活で思い当たることがあれば、呪われてる可能性あるかもしれないです。
閉塞感を感じたり、耳鳴りがよくする
頭の中や耳の中が、閉塞感やら圧迫感が感じて、なんだかスッキリしない。
勉強や仕事にも集中できなくて億劫。そんな感覚がないですか? 僕は度々ありました。
夜勤で生活リズムが不規則なのがストレスになってしまうんですが、陰の気が体内に蓄積されすぎると呪い体質になるみたいです。
酷くなると今度は、耳鳴りがする人もよくいて。
耳鳴りも、ストレスによる原因で引き起こされると聞きます。
スピリチュアル的な視点から言えば、「キーン」と鳴ったりするときは霊が近くにいるサインでもあると言います。
決断が早くできなくて、時間が過ぎ去ってしまうことが多い
買い物選びで多少迷うことはあっても、以前はそれなりに早く決めれたのに、という場合。
ここ最近、考えてるだけで時間があっという間に1時間や2時間経っていたとか、一日が終わってしまったとか。
「何だか頭の思考がスローになったような」っていう感じがありますか?
予定表作っても物事が時間どおりに中々いかないっていうのがあったりするのは、呪われのサインでもあるかもしれない。
上記でも触れたように、生活の乱れから神経感覚や自律神経のバランスを崩れているからの理由がほとんど。
生活習慣の改善に意識を向けて、呪われにくい体質にしていくようにしたいところ。
物によくぶつかったり落としたり、うっかりすることがある
ただたんに注意力散漫だけでは? と思われるかもしれないですが、
中々気をつけようと思っても、うっかりミスをしてしまうことってよくあります。
最近何だか、物によくぶつかって痛めたり、物を落としてケガをしてしまうことが多いのも呪われサイン。
頭の中が情報過多で詰め込み過ぎていたり、ネガティブな考えにずっと囚われ過ぎる上、
うっかり物忘れをしたり、出勤時間にアタフタしている人が多いです。
とくにひどく落ち込んでいるときは、憑りつかれやすいこともあるので注意。
時間や気持ちの余裕のなさから来ていますが、なるべく自分の中で負担となってるものを減らしてくようにしたいところ。
ある日から中々寝つけないことが多く、金縛りに遭うようになった
不規則な睡眠パターンや、ストレスや不安で寝つけないことがよくありますが、今まで普通に寝れていたに。というのなら。
それがいきなり、決まった時間に寝たくても中々寝れなくなって、睡眠不足の日々が続く。。。
それも憑りつかれたときのパターンによくあるようです。
中々寝つけないだけの人もいれば、金縛りにも遭う人がいます。
酷い人は金縛りに毎日遭ったり、一日に2回~3回も遭ったり。
金縛りに遭うのは、体が眠っていて脳が起きている(REM状態)時が多いと言われます。
でも、強い睡眠薬を飲んでも金縛りに遭うという場合は、医学だけではわからないです。
体調が回復しても、すぐにまた体調を崩すことが多い
風邪引いて2日~3日かけてやっと治ったのに、短いサイクルでまた風邪を引いたりするパターンが多かったりなど。
運動不足や栄養不足、ストレスが原因で免疫力低下しているから。というのももちろんあります。
弱っているところに憑りつかれてしまったとなると、中々体調が治らないといったことも。
また、最近になってから、いきなり体調不良が多くなったとか、医師に診断にかかっても原因不明扱いされてしまうとかなら。
病院を変えたり色々な精密検査をしても、ハッキリ何が原因わからないとなると、霊障の可能性はあるのか、調べてみるのもいいかもしれないです。
明らかに霊障の症状と思われる怪奇現象について
僕や知人の体験談の視点から解説していきます。
霊感がない人、または憑依体質だという人は、疑ってみたほうがいいことを伝えていきます。
赤い光や黒い影を見た場合
白い光(白玉)には害はないですが、赤い光や黒い煙のようなモヤモヤは注意です。
黒い影やモヤモヤした黒い煙は、怨念を持った悪霊であり、
赤い光などは、不浄霊や敵意をもった霊魂だと言われています。
ここで知人Aの話ですが、突然亡くなった猫のペットが、赤い光となって出てきたと言ってました。
仕事帰りの途中、街頭のない田舎道の走行中に、突然サイドから赤い光が見えたり、
道中、道端にある無人の車がいきなりライトが付いたりとか、そんな怪奇現象があったとも言ってましたね。
翌日、知人Aの霊感持ちの彼女が、知人Aの家に泊まりに行ったとき、
たまに「猫が壁を引っ掻いてる音が聞こえる」って言ってましたと。
知人本人にはそれが「聞こえなかった」みたいだけど、ペットの成仏をしてないことに気づき、やっと供養。
それから亡きペットによる怪奇現象はなくなったそうで。
複数の写真が赤くなっていた場合
霊感がない人でも、心霊写真で写ったものは見えます。
旅行先で、たまたま白いものが映ったものは、特に憑きまとわれることもなく問題はないと思いますが、
明らかに黒いもの、とくに赤くなっているものは注意。
僕が昔、知人Bの家に行って、赤くなった家族の写真を見せてもらったことがあります。
他の記念写真や集合写真を複数見ても、なぜか同じ人のとこだけ赤く広がっていたので、「偶然にしても不自然だな・・・」って思ったんですよ。
それで知人Bに赤くなっている写真が複数あることを伝えると、「またか!」って困ったような顔をして。
おそらく、親族関係者で怨念を抱きながら亡くなった人、先祖から続く怨念による呪いをかけられているとか。
もし同じような人がいたら、対象者と関係者がそろって、お祓いを受けにいくほうがいいかと思います。
他人から言霊による呪いをかけられてるほうがよくある
言霊による呪いとは、「生霊を飛ばす」ともいいます。
だいたい嫌だなと思う人が、
・「死ねばいいのに」
・「事故に遭えばいい」
・「アイツばっかりずるい」
このような妬み言葉や地獄言葉を言うんですが、心の底から思いながら言うならそれこそ呪いです。
それが生霊となって、対象相手に憑りつくわけで。
とくに体調崩しているときや、嫌なことで落ち込んでいるときほど憑りつかれやすくなってしまうと。。。
追い打ちをかけるように、なんだか嫌なことばかり続くなぁとか、
体調不良になることが多いなぁと感じる場合は、誰かに呪われてる可能性が高いです。
家にいる両親兄弟、職場にいる同僚上司、そして知人や友人。
とくに女性のほうが妬みが強く、生霊を飛ばしやすい傾向があるようです。
友人や知人だと、本音では何を思ってるか、わからないこともあるにはありますね。
嫌なムードを感じたら、いったん距離をおくようにしてみよう。